フィルムカメラで撮った写真をスマホに転送する方法を2つを紹介していきます。
フィルムカメラで撮った写真はカメラに入れたフィルムに記録されています。フィルムは現像してプリント印刷することで写真として見ることができるようになります。
でも、スマホに転送するなら写真にするのではなく画像データにしなければなりません。
スマホに写真を転送する方法
①街の写真屋へ行く

最も簡単にデータ化する方法は撮り終わったフィルムを持って街の写真屋へ行くことです。
最近の写真屋では現像したフィルムの画像データをスマホへ転送するサービスや画像データをCDに保存するサービスも行なっています。
店舗によってはそうしたサービスに対応していない場合もあるので電話やネットなどで確認してから向かった方が良いでしょう。
近所に写真屋がなかったり、出しに行ったり取りに行ったりする時間がない場合はネットで注文できる郵送のフィルム現像サービスを利用するのもおすすめです。
写真屋でスマホに画像データを転送する料金は、現像代800円+データ転送代900円が相場です。
スマホに写真を転送する方法
②フィルムスキャナーを使う

フィルムスキャナーを使えば、現像したフィルムを自分で画像データにしてSDカードに入れたり、Wi-Fiでスマホに転送したりすることができます。
※フィルムスキャナーで画像をデータ化するには事前に写真屋でフィルムを現像してもらっておく必要があります。
画像データをSDカードに入れるかWi-Fiでスマホに転送するかはフィルムスキャナーの種類によって異なるので、自分の用途に合ったフィルムスキャナーを選ぶことが大切です。
フィルムスキャナーでスマホに画像を転送する料金は、現像代800円+フィルムスキャナー購入代金1万円〜が相場です。
★ノスタールカメラの商品はこちらの通販サイトにてご購入いただけます。
https://shop.nostarcamera.com/